メイドインアビス:闇を目指した連星の拠点(オースの街)について紹介。ペルチェロ孤児院や探窟組合本部などの役割やできることをまとめています。
オースの街
| ペルチェロ孤児院 | ベルチェロが院長を務める孤児院。多くの探窟家達を排出した名門孤児院。 |
|---|---|
| 探窟組合本部 | オースの東区にある、探窟家に仕事を斡旋する組合。クエストを達成すれば様々な報酬を受け取れる。 |
| 探窟用具店 | 冒険には欠かせない探窟用品が販売されているお店。ピッケルや探窟服、消耗品等を購入できる。 |
| 遺物鑑定所 | 遺物を鑑定して買い取ってもらえる施設。お金と経験値を入手できる。 |
| ラフィーの店 | 黒笛ハボルグの家で、妻のラフィーが香辛料店を経営している。食材や香辛料を購入できる。 |
| 船団キャラバン | 外国から来た船団。世界中の国々を巡っている。オースでは入手できないものを購入できる。 |
| アビス | 直径1,000mにもおよぶ、巨大な竪穴。深さは今なお不明。ここから探窟へ行ける。 |
ベルチェロ孤児院内
| 自分の部屋 | あなたが使用している部屋。リュックの整理や、髪型などの容姿を変更できる。 |
|---|---|
| 教室 | 孤児院の生徒たちが授業を受ける教室。授業時間外でもジルオや生徒たちがいることがある。 |
| 院長室 | 院長が使用している部屋。生徒たちが探窟で持ち帰ってきた遺物が置かれている。 |
| シギーの部屋 | シギー達が使用している部屋。男女で部屋が分かれている。 |
| ドロテアの部屋 | ドロテアが使用している部屋。男女で部屋が分かれている。 |
| リコの部屋 | 元々はお仕置き部屋だった。リコはいたずらのしすぎで普通の部屋からここに移された。 |
会話イベント
キユイ
| もらえるアイテム | |
|---|---|
| 虫の外骨格 | しなやかなウロコ |
| 甲殻類の殻 | 丈夫なウロコ |
シギーの部屋にいるキユイに「発光石」「放電石」などのキラキラ光る石を渡すと、特定のアイテムをランダムで入手できます。「硬い石」はダメです。
イベントはアビスから帰還するごとに発生しますが、キャラとの会話後に発生する場合もあります。
ミオ
| もらえるアイテム | |
|---|---|
| 赤解毒薬 | 青解毒薬 |
船団キャラバンにいるミオに「焼き肉」「尻尾の焼き肉」などの料理を渡すと、特定のアイテムをランダムで入手できます。。「虫の身焼き」はダメです。
イベントはアビスから帰還するごとに発生します。




