ロックマンエグゼ2のチップトレーダーの中身と確率を紹介。チップトレーダーで入手できるチップや出現タイミング、レトロチップトレーダーについてまとめています。
チップトレーダーとは
チップトレーダーは、チップを消費してランダムにチップを入手できるガチャのようなシステムです。
不要なチップを使ってライブラリを埋めたり、*コードの優秀なチップを集めるのにおすすめですよ。
また、トレーダーを使ったタイミングで上書きセーブされますが、VC版は丸ごと保存機能を使うと何度でもやり直せます。
チップトレーダーの確率
チップトレーダーで入手できるチップはランダムですが、確率は等倍ではありません。
入手済み(ライブラリ登録済み)のチップの確率は75%、未所持のチップの確率は25%です。
また、チップのレア度(ライブラリの★)が高いほど出にくいですが、そもそもレア度が高いチップはラインナップ数が少ない仕様です。
チップトレーダーの出現タイミング
チップトレーダーは、3話:カットマン編以降に使えるようになります。
メールでも通知が来ますが、トレーダーはオフィシャルのロビーにありますよ。
チップトレーダーの中身と場所
トレーダー | 出現時期 | トレーダーの特徴 |
---|---|---|
3話 |
| |
5話 |
| |
7話 |
| |
8話 |
|
ナビチップ(V1)のコード*はアメロッパ、ナビチップV3のコード*は秋原駅で狙うのがおすすめですよ。
レトロチップトレーダーについて
レトロチップトレーダーは、ロックマンエグゼ1(初代)との通信機能を使って回す特別なチップトレーダーです。
ストーリー進行により全部で4箇所設置されますが、1回ずつしか使えないので最大4回しか回せません。
排出対象のチップは6種類のみで、すべての場所で同じ内容です。
※VC版は通信できないので使用不可
パパの研究所 | おくデン谷 | 飛行機 | デンサン空港 |
---|---|---|---|
4話以降 | 4話以降 | 6話以降 | 7話以降 |
排出対象のチップ | ||
---|---|---|