ロックマンエグゼ5(チームオブブルース/チームオブカーネル)のコマンド対応チップを紹介。バリアブルソードのコマンドやシェードマンのコマンドなど、チップコマンド入力のやり方をまとめています。
チップコマンド入力のやり方

チップコマンドは、対応するチップを発動した時に入力するとチップの挙動を変えるテクニックです。
戦いながらコマンドを入力するのは難しいので、プログラムアドバンスやナビチップに匹敵するほど強力なものもあります。
バリアブルソード
| コマンドなしの挙動:前方1マスに攻撃する |
|---|
| ①Aを押しながら 下 + 右下 + 右 |
|---|
| ロングソード(横2×縦1マスに攻撃) |
| ②Aを押しながら 上 + 右 + 下 |
|---|
| ワイドソード(横1×縦3の3マスに攻撃) |
| ③Aを押しながら 左 + 左下 + 下 + 右下 + 右 |
|---|
| ファイターソード(横3×縦1マスに攻撃) |
| ④Aを押しながら 下 + 左 + 上 + 右 + 下 |
|---|
| ドリームソード(横2×縦3の6マスに攻撃) |
| ⑤Aを押しながら 左 + B + 右 + B |
|---|
| ソニックブーム(貫通しない横1×縦3の衝撃波を1発飛ばす) |
ネオバリアブル
| コマンドなしの挙動:前方1マスに攻撃する |
|---|
| ①Aを押しながら 下 + 右 + 上 |
|---|
| 通称:クロスソード(正面1マスで交差する斜め3マス攻撃) |
| ②Aを押しながら 左 + 右 + 左 + B |
|---|
| 通称:スーパーソニック(貫通する横1×縦3の衝撃波を飛ばす) |
| ③Aを押しながら 上 + B + 下 + B + 上 + B |
|---|
| 2連続のドリームソード(横2×縦3の6マスに攻撃) |
Zセイバー
| コマンドなしの挙動:ロングソード・ワイドソード・ファイターソードの順に攻撃する |
|---|
| Aを押しながら3回目の攻撃時に 左 + B |
|---|
| 追加でソニックブーム(貫通しない横1×縦3の衝撃波を1発飛ばす) |
ジャイロマン
| コマンドなしの挙動:直線状を攻撃する |
|---|
| LR を長押し |
|---|
| 直線上の相手がいるマスのみに集中攻撃する |
サーチマン
| 挙動はそのまま |
|---|
| カーソルを AB同時押し で止める |
|---|
| チップ破壊効果追加 |
カーネル
| コマンドなしの挙動:直線上の敵のマスに当たるように斬り上げる |
|---|
| カーネル出現後 左 + B |
|---|
| 直線上の敵のマスに当たるように斬り下ろす |
シェードマン
| 挙動はそのまま |
|---|
| ①シェードマン出現後 下 + 右下 + 右 + A |
|---|
| 麻痺効果追加 |
| ②シェードマン出現後 下 + 左下 + 左 + A |
|---|
| 混乱効果追加 |
スワローマン
| 挙動はそのまま |
|---|
| スワローマン出現後 上 + 右 + 下 |
|---|
| バリア除去効果追加 |
デルタレイエッジ
| コマンドなしの挙動:近い敵1体を攻撃する |
|---|
| ブルースの攻撃に合わせてタイミング良く A |
|---|
| 攻撃回数増加(最大3倍) |