呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の幻境戦(強敵バトルイベント)の遊び方・効率的な稼ぎ方を紹介。幻境戦の基本情報や開催期間、イベント報酬をまとめています。
幻境戦とは
強敵バトルイベント「幻境戦」は、期間限定の強敵バトルが展開され、豪華報酬が獲得できるイベントです。
メインクエストなどのクエストやミッションで、「幻境の残穢」を獲得し、強力な敵に挑戦しましょう!
さらに、イベント限定のシークレット称号がありますので、ぜひ見つけてみてください。
幻境戦の遊び方
まずは幻境の残穢を集める
まずは、APを消費して「幻境の残穢」を集めます。基本的には同時開催のストーリーイベントですね。
どこで消費しても入手量は変わらないので、好きな場所で大丈夫ですよ。
ボス戦をクリアする
強敵バトルでボスを倒して「幻境メダル」を集めます。集めたメダルは交換所でアイテムと交換できますよ。
難易度は高めなので、勝てるところまでクリアしたらオートで周回しましょう。
EXとベリハ2の周回報酬は同じなので、EXに勝てる場合でも周回するのはベリハ2でOK。
SPバトルに挑戦する
最後にSPバトルに挑戦しましょう。自分でルールを追加し、難しくするほど報酬を獲得できます。
基本的には最大報酬となるSランク(評価24)が目標で、ランキングに挑戦する場合は評価30って感じですね。
効率的な稼ぎ方
最低獲得数 | 素材10あたり | |
---|---|---|
EX | 160 | 32 |
ベリハ2 | 160 | 32 |
ベリハ1 | 152 | 30.4 |
ハード | 82 | 27.3 |
ノーマル | 40 | 20 |
イベントアイテムは、ベリーハード2を周回すると効率的に稼げます。
必要以上に稼ぐメリットは少ないので、倒し切るのが難しい場合は低い難易度もおすすめですよ。
APを消費して入手できる「幻境の残穢」は、どこでも入手量に変化はありません。
幻境戦の詳細
強敵バトルイベント「幻境戦」は、期間限定の強敵バトルが展開され、豪華報酬が獲得できるイベントです。
メインクエストなどのクエストやミッションで、「幻境の残穢」を獲得し、強力な敵に挑戦しましょう!
さらに、イベント限定のシークレット称号がありますので、ぜひ見つけてみてください。
※獲得済みのシークレット称号は再度獲得することはできません。獲得済みの場合は、ミッション画面で「受取済み」と表示されます。
※本イベントは定期的な開催を予定しており、開催ごとに敵の種類やバトルの難易度、獲得報酬などが異なります。
※イベント限定のシークレット称号は、今後の開催でも手に入れられる機会を用意いたします。
※開催期間終了後も、報酬受取期間中は幻境メダルの交換、幻境メダル累計報酬の受け取り、イベントミッション報酬の受け取りができます。
幻境の残穢
イベント開催期間中、メインクエストや各イベントなどのAPを使用するクエストをクリアすると、「幻境の残穢」を獲得することができます。
※獲得可能なクエストは、イベントTOPの「各クエストへ」から確認することができます。
※領域調査や派遣のバトルなどのAPを消費しないクエストでは、「幻境の残穢」を獲得することはできません。
強敵バトル
強敵バトルは、「幻境の残穢」を消費することで挑戦できるクエストです。
強敵バトルをクリアすることで、「幻境メダル」を獲得することができ、「幻境メダル累計報酬」や「幻境メダル交換」でさまざまなアイテムを獲得できます。
「NORMAL」「HARD」「VERYHARD」「EXTREME」の4種類の難易度があり、「EXTREME」は上級者向けの高難易度になっています。
※チャレンジミッションをすべてクリアした難易度の強敵バトルでは、以降オート周回ができるようになります。
※難易度「VERYHARD」および「EXTREME」のバトルでは、サポートキャラクターを編成することはできません。
※本イベントでは、イベントボーナスキャラクター・廻想残滓はありません。
特殊ルール
特殊ルールはイベント開催期間中、対象の強敵バトルで常に効果を発揮します。
※特殊ルールについては、各バトル詳細>特殊ルールにて詳細をご確認ください。
段階変化
強敵バトルには、HPゲージを複数持つ敵が存在する場合があり、HPゲージを削りきると攻撃パターンが変化し、更に強力になります。
HPゲージを複数回減らしきることで、倒すことができます。
チャレンジミッション
強敵バトルのクエスト挑戦時にチャレンジ可能なミッションです。1つのバトルに3つのチャレンジミッションがあり、1つのミッションをクリアするごとに報酬を獲得できます。
SPバトル
SPバトルは、任意に設定した特殊ルールの条件下でバトルを行い、クリアすることでさまざまなアイテムを獲得できるクエストです。
APや幻境の残穢を消費せずに何度でも挑戦することができます。
※強敵バトルの難易度「VERYHARD2」をクリアすることで解放されます。
※SPバトルではサポートキャラクターを編成することはできません。
SPバトル設定
SPバトル設定では、任意の特殊ルールを設定することができます。
設定できる特殊ルールには、「阻害」と「支援」の2つの分類が存在します。
阻害
・味方全体のステータスを減少させたり、敵全体のステータスを上昇させる効果が発揮される特殊ルールです。
・設定した「阻害」の特殊ルールの種類が多いほど、クリアした時の「評価値」が上がります。
※特殊ルールの種類に応じて「評価値」が異なります。
※特殊ルールは、種類が異なる効果内容であればいくつでも選択することができます。
※同じ種類の特殊ルールを複数設定することはできません。
※一部の特殊ルールは、評価ランクSに到達すると解放されます。
支援
・味方全体のステータスを大幅に上昇させる効果が発揮される特殊ルールです。
※支援の特殊ルールを1つ以上選択すると、評価値は1になります。
評価値と評価ランク
SPバトルをクリアすると、設定した特殊ルールに応じて「評価値」を獲得します。
また、獲得した評価値に応じて「評価ランク」が決まります。
イベント開催期間中に到達した「最高評価値」に応じて、報酬を獲得することができます。
※報酬が獲得できるのは、最高評価値を更新した時の1回のみになります。
※バトルから撤退した場合はスコアが記録されませんのでご注意ください。
※評価ランクの実績については、SPバトル>実績詳細から確認することができます。
幻境メダル交換
「幻境メダル」を消費してさまざまな報酬と交換することができます。
幻境メダル累計報酬
イベント期間中に「幻境メダル」を集めた数に応じて「幻境メダル累計報酬」を獲得することができます。
「幻境メダル累計報酬」は、直接プレゼントに送られます。
イベントミッション
イベントには「デイリーミッション」と「ノーマルミッション」があり、本イベント開催期間中に設定された条件を達成することで報酬が獲得できます。
※ミッションの詳細は、イベントTOPの「イベントミッション」にてご確認ください。
注意事項
・本イベントは、メインクエスト2章12話をクリアすることで解放されます。
「幻境の残穢」は、本イベントが未解放でも獲得することができますが、強敵バトルに挑戦するためには、本イベントを解放する必要があります。
・本イベントで獲得した「幻境の残穢」および「幻境メダル」は、今後開催されるイベントでは使用できません。
・本イベントは、再度開催される場合があります。
・本イベントの開催期間および内容は、予告なく変更する場合があります。