呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の夢幻廻楼(無限回廊)の攻略を紹介。夢幻廻楼の各フロアの攻略や報酬、シークレットエリアの出現条件をまとめています。
夢幻廻楼の各フロア攻略
夢幻廻楼アップデート
| 実装日 | 2025/10/24(金)15:00 |
|---|
夢幻廻楼の新たな階層が追加。現行の80階層に10階層が加わり、90階層になりますね。
| 夢幻廻楼:真人の攻略 | |
|---|---|
20階の攻略 |
まずはここから! |
シークレットステージの場所・条件
特定の階層で条件を満たしてクリアすると隠しルート(シークレットステージ)が出現します。
シークレットステージでは、共鳴の欠片SSRなどの豪華報酬が簡単に入手できますよ。
| 対象フロア | 対象キャラ | 解放条件 |
|---|---|---|
79階 |
など |
伏黒恵を編成してクリア |
75階 |
など |
五条悟を編成してクリア |
69階 |
など |
狗巻棘を編成してクリア |
65階 |
など |
釘崎野薔薇を編成してクリア |
57階 |
など |
パンダを編成してクリア |
41階 |
など |
七海建人を編成してクリア |
33階 |
など |
玉犬または玉犬「渾」を出してクリア(伏黒恵) |
25階 |
など |
釘崎野薔薇を編成してクリア |
| 15階 | など |
東堂葵を編成してクリア |
| 5階 | など |
虎杖悠仁を編成してクリア |
夢幻廻楼の報酬
APを消費せずに何度でも挑戦することができ、バトルに勝利することで次の階層を解放することができます。
上層階に行くほど強力な敵が出現しますが、キャラクターのLv上限を解放することができる新アイテム「幻影の印顆(げんえいのいんか)」をはじめとした各種強化アイテムなど貴重な報酬を獲得できます。
※本コンテンツのバトルでは、サポートキャラクターを編成することはできません。
初回クリア報酬
| 目玉報酬 | 入手数・入手できる階層 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
| その他報酬 | ||
|---|---|---|
| 不浄の呪晶 | 各種強化アイテム | – |
クエストをクリアすると、初回クリア報酬を獲得することができます。
※クエストによって獲得できる報酬は異なります。各クエストの初回クリア報酬は「報酬一覧」から確認することができます。
幻影の印顆
「幻影の印顆(いんか)」は、キャラクターのLv上限を解放することができるアイテムです。
各キャラクターに一度だけ使用することができ、Lv上限解放後は見た目が変化します。
夢幻廻楼の基本情報
| 実装日 | 2024/6/6(木)15:00 |
|---|
夢幻廻楼は、各階層に出現する様々な強敵を倒して、最上層を目指す新コンテンツです。
ホームの「クエスト」から「夢幻廻楼」を選択すると挑戦できます。
※階層は定期的に追加予定
クリア分布
プレイヤー全体から比較した現在のクリア状況を確認することができます。
※毎日4:00に他プレイヤーのクリア状況を反映した分布が更新されます。
ノーマルミッション
夢幻廻楼の公開にともない、ノーマルミッションを追加いたします。
設定された条件を達成することで報酬が獲得できます。
例:「夢幻廻楼の○階層をクリアしょう」
ミッションの詳細は、ミッションTOPの「ノーマルミッション」から確認することができます。

81階の攻略
82階の攻略
83階の攻略
84階の攻略
85階の攻略
86階の攻略
20階の攻略
21階の攻略
22階の攻略
23階の攻略
24階の攻略
25階の攻略
26階の攻略
27階の攻略
28階の攻略
29階の攻略
31階の攻略
32階の攻略
33階の攻略
34階の攻略
35階の攻略
37階の攻略
40階の攻略
41階の攻略
42階の攻略
43階の攻略
44階の攻略
45階の攻略
46階の攻略
51階の攻略
52階の攻略
53階の攻略
54階の攻略
55階の攻略
57階の攻略
58階の攻略
59階の攻略
60階の攻略
62階の攻略
64階の攻略
66階の攻略
67階の攻略
68階の攻略
69階の攻略
71階の攻略
72階の攻略
75階の攻略
76階の攻略
79階の攻略
など
など
など
など
など
など
など
など




