呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の狗巻棘【反撃のバトン】の性能と評価・使い方/おすすめ残滓を紹介。狗巻棘(呪術0)のステータスやコマンドスキルなどの使う技、強い点やオート時の行動、プレイ動画や入手方法、会心率/黒閃率などの独自の検証データをまとめています。
| アイコン | キャラの正式名称 |
|---|---|
![]() |
狗巻棘【反撃のバトン】 |
狗巻棘(呪術0)の性能・評価
![]() |
|
| SR | 呪術高専:東京校1年 |
| 入手方法:2023/12/06実装 | |
|---|---|
| 劇場版:呪術廻戦0ガチャ(第1弾) | |
| 特性 | 攻撃タイプ | 役割 | |||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 影 | 術式 | 防衛 | |||||||||||||
| 手動プレイの性能評価 | オートプレイの性能評価 | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
| 最大HP | 最大体術 | 最大術式 | |||||||||||||
| 28806 | 9149 | 9568 | |||||||||||||
| 初期呪力 | 最大呪力 | 必殺ゲージ | |||||||||||||
| 50 | 100 | 1168 | |||||||||||||
- ※ステータスは9/19以降の完全強化
(Lv.140/5凸/グレード15/潜在最大:2層) - ※スキル倍率は小数点以下を四捨五入した値
- ※会心率や黒閃率などは独自の検証結果
| のどナオール | パッシブ | |
|---|---|---|
|
||
| 「捻れろ」 | 術式 | 影 |
|
||
| こんぶ | – | – |
|
||
| 「爆ぜろ」 | 術式 | 影 |
|
||
| 「堕ちろ」 | 術式 | 影 |
|
||
| 連携必殺 | 術式 | – |
|
||
強い点
狗巻棘【反撃のバトン】は、挑発カウンターで味方を守る防衛役です。
必殺技は対象の必殺カウントを2つ減らすので、敵の必殺技発動を遅らせます。
オート性能
狗巻棘【反撃のバトン】は、全体攻撃の「爆ぜろ」を繰り返します。
基本的に挑発カウンターの「こんぶ」は発動しないので防衛役は担えませんが、低難度高速クリア用の全体攻撃役として活躍します。
※オートの挙動は予告なく変更されるので、異なればご報告いただけますと幸いです
狗巻棘(呪術0)の動画・オート時の行動
当サイトのYouTubeにて、狗巻棘【反撃のバトン】の実機映像を公開しています。
前半は手動プレイで各スキルの紹介、後半はしばらくオートプレイとなっています。
使い方・おすすめ残滓
狗巻棘【反撃のバトン】は、敵の近接攻撃に対して「こんぶ」で味方を守るのがおすすめです。
また、呪言の特徴として近接/遠隔攻撃という記載がないため、近接/遠隔ダメージ軽減の影響を受けずに攻撃できます。
必殺技は、必殺カウント減少が強力なので、敵の必殺カウントが2以上の時に発動するのがおすすめです。
配置は右寄りがおすすめです。デバッファーよりも後に行動してダメージを稼ぎましょう。
廻想残滓は、呪力の回復や味方全体をサポートできるものがおすすめです。必殺カウント減少を重視する場合は、必殺ゲージ回復や必殺ゲージ上昇量アップも好相性ですよ。
※その他強力な限定残滓はもちろんおすすめです!
狗巻棘(呪術0)のスキル
※参考火力は最大強化時のダメージ期待値(実際はボーナス補正や残滓倍率などが入る)
パッシブスキル
のどナオール
| 発動タイミング |
|---|
| ターン開始時 |
HP回復
ターン開始時:自身のHPが55%以下の場合
・60%の確率で自身のHPを15%回復
コマンドスキル
「捻れろ」
| 消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
|---|---|---|---|---|
| 0 | 15309 | 敵単体 | 術式 | 影 |
体術ダウン 反動
・選択した敵に術式160%のダメージ
・体術10%ダウン付与(3ターン)
▼反動(この効果では戦線離脱しない)
・対象に強敵が含まれる時:自身のHP3%分のダメージ
・それ以外の時:自身のHP1%分のダメージ
こんぶ
| 消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
|---|---|---|---|---|
| 25 | 0 | 自身 | – | – |
挑発 カウンター 被ダメージダウン 体術ダウン 体術被ダメージアップ 反動
・選択した敵に挑発付与(1ターン)
・自身にカウンター状態付与(2ターン/2回)
・被ダメージ15%ダウン付与(2ターン)
【カウンター】ターン中に1回
※自身に近接攻撃をした敵に発動
・術式の約100%分のカウンターダメージ
・体術25%ダウン付与(2ターン)
・[影]特性の体術被ダメージ25%アップ付与(2ターン)
▼反動(この効果では戦線離脱しない)
・対象に強敵が含まれる時:自身のHP2%分のダメージ
・それ以外の時:自身のHP1%分のダメージ
「爆ぜろ」
| 消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
|---|---|---|---|---|
| 15 | 25834 | 敵全体 | 術式 | 影 |
反動
・敵全体に術式270%のダメージ
▼反動(この効果では戦線離脱しない)
・対象に強敵が含まれる時:自身のHP4%分のダメージ
・それ以外の時:自身のHP2%分のダメージ
必殺技スキル
「堕ちろ」
| 消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
|---|---|---|---|---|
| 0 | 86112 | 敵単体 | 術式 | 影 |
必殺カウント減少 反動
・選択した敵に術式900%のダメージ
・必殺カウントを2減少
▼反動(この効果では戦線離脱しない)
・対象に強敵が含まれる時:自身のHP5%分のダメージ
・それ以外の時:自身のHP3%分のダメージ
連携必殺
| 消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
|---|---|---|---|---|
| 0 | 15309 | 敵単体 | 術式 | – |
必殺ゲージ上昇 術式アップ
・選択した敵に術式160%のダメージ
・自身と連携必殺の相手に術式20%アップ付与(3ターン)
・連携必殺を行っていない味方の必殺ゲージを120回復


調子上々
互いを信じて
僅かな隔たり