呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の脹相【お兄ちゃんを遂行する】の性能と評価・使い方/おすすめ残滓を紹介。脹相(夜SSR)のステータスやコマンドスキルなどの使う技、強い点やオート時の行動、プレイ動画や入手方法、会心率/黒閃率などの独自の検証データをまとめています。
アイコン | キャラの正式名称 |
---|---|
脹相【お兄ちゃんを遂行する】 |
脹相(夜SSR)の性能・評価
特性 | 攻撃タイプ | 役割 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜 | |||||||||||||||
手動プレイの性能評価 | オートプレイの性能評価 | ||||||||||||||
実装待ち | 実装待ち | ||||||||||||||
|
|||||||||||||||
最大HP | 最大体術 | 最大術式 | |||||||||||||
初期呪力 | 最大呪力 | 必殺ゲージ | |||||||||||||
- ※ステータスは1/21以降の完全強化
(Lv.140/5凸/グレード15/潜在最大) - ※スキル倍率は小数点以下を四捨五入した値です
- ※会心率や黒閃率などは独自の検証結果です
「血刃」 | 複合 | 夜 |
---|---|---|
|
||
「赤鱗躍動」 | 複合 | 夜 |
|
||
【スキル変化後】「赤鱗躍動・載」 | 複合 | 夜 |
|
||
「苅祓」 | 術式 | 夜 |
|
||
【スキル変化後】「超新星」 | 術式 | 夜 |
|
||
「穿血」 | 術式 | 夜 |
|
||
連携必殺 | – | |
|
7/31(木)実装予定
脹相【お兄ちゃんを遂行する】7/31(木)実装予定の新キャラです。スキルなどの詳細は公開されていません。
コンセプトは、行特性のタフなアタッカー。自身に被ダメージカットを付与したり、敵に足止めを付与することでHPを維持しながら戦うことが可能。
領域展開中はさらに自身に被ダメージカットを付与しつつ、術式アップも付与。式神による継続ダメージを駆使して敵に大ダメージを与えよう!となっています。
※オートの挙動は予告なく変更されるので、異なればご報告いただけますと幸いです
脹相(夜SSR)の動画・オート時の行動
※実装後公開予定
当サイトのYouTubeにて、脹相【お兄ちゃんを遂行する】の実機映像を公開しています。
前半は手動プレイで各スキルの紹介、後半はしばらくオートプレイです。
脹相(夜SSR)のスキル
※参考火力は最大強化時のダメージ期待値(実際はボーナス補正や残滓倍率などが入る)
コマンドスキル
「血刃」
消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
---|---|---|---|---|
0 | 敵単体 | 複合 | 夜 |
・単体攻撃+毒
▼「赫鱗躍動・載」状態の時:効果追加
・[夜]特性の被ダメージ30%アップ付与(3ターン)
「赤鱗躍動」
消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
---|---|---|---|---|
5 | 敵単体 | 複合 | 夜 |
・単体攻撃+[夜]特性の被ダメージ30%アップ付与
・自身に「赤鱗躍動」状態付与(4ターン)
・体術/与ダメージ30%アップ
・ターン開始時:自身の呪力を5回復
▼「赤鱗躍動」状態時、スキル変化
【スキル変化後】「赤鱗躍動・載」
消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
---|---|---|---|---|
30 | 敵単体 | 複合 | 夜 |
・単体攻撃
・自身に「赫鱗躍動・載」状態付与(6ターン)
・体術/術式/与ダメージ50%アップ
・確率被ダメージ60%ダウン(確率40%)
「苅祓」
消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
---|---|---|---|---|
10 | 敵単体 | 術式 | 夜 |
▼「赤鱗躍動・載」状態時、スキル変化
【スキル変化後】「超新星」
消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
---|---|---|---|---|
20 | 敵単体 | 術式 | 夜 |
・単体攻撃+毒+[夜]特性の被ダメージ50%アップ付与(3ターン)
必殺技スキル
「穿血」
消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
---|---|---|---|---|
0 | 敵単体 | 術式 | 夜 |
・単体攻撃+毒
▼「赤鱗躍動・載」状態時:効果追加
・[夜]特性の被ダメージ50%アップ付与(3ターン)
・さらに[夜]特性の被ダメージ50%アップ付与(3ターン)
連携必殺
消費呪力 | 参考火力 | 範囲 | タイプ | 特性 |
---|---|---|---|---|
0 | 敵単体 | – |
-
Next
ブックマークしてね!