【ファンパレ】1.5周年セレクトチケットは買うべきか?おすすめランキング【呪術廻戦ファントムパレード】

呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の1.5stアニバーサリーの「SSRキャラセレクトチケットパック」「SSR廻想残滓セレクトチケットパック」を買うべきか紹介。セレクトチケットの入手方法や対象キャラと残滓のラインナップのおすすめ理由をまとめています。

1周年セレクトチケットの基本情報

【ファンパレ】1.5周年セレクトチケットは買うべきか?おすすめランキング【呪術廻戦ファントムパレード】

セレクトチケットの入手方法

1.5stアニバーサリーセレクトチケットは、1.5周年記念の「SSRキャラセレクトチケットパック」「SSR廻想残滓セレクトチケットパック」のおまけとして入手できます。

SSRキャラセレクトチケットパック

SSRキャラセレクトチケットパック

販売期間 2025/5/21(水)15:00~6/29(日)14:59
  • ・価格:3000円
  • ・有償廻珠×3,000
  • ・SSRキャラセレクトチケット×1

SSR廻想残滓セレクトチケットパック

SSR廻想残滓セレクトチケットパック

販売期間 2025/5/21(水)15:00~6/29(日)14:59
  • ・価格:3000円
  • ・有償廻珠×3,000
  • ・SSRキャラセレクトチケット×1
関連記事

呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の「セレクトチケット」付きパックが登場!「1.5thアニバーサリーお得廻珠パック」各種販売予告!のお知らせを紹介。 お知らせの内容 『呪術廻戦ファントムパレード』をご利用いただき、誠にありがと[…]

無課金・微課金ユーザーにおすすめ

「1.5stアニバーサリーSSRキャラセレクトチケットパック」「1.5stアニバーサリーSSR廻想残滓セレクトチケットパック」は、無課金・微課金ユーザーにおすすめです。

価格相当の有償廻珠に加え、それぞれ好きなキャラ/残滓が選べるので欲しいものを入手できます。

廃課金ユーザーの場合は、ほとんどキャラ/残滓が揃っているので無理して買うものでは無いと感じますね。

何を選ぶべきか

まずは他のガチャを回す

選べるのは恒常のSSRキャラ・残滓だけなので、期間限定ガチャやファンパレガチャを回した後に決めるのがおすすめです。

※交換期限:2025/7/29(火)14:59に注意

アタッカーが最優先

恒常化されたキャラはプレイしていれば十分入手できる可能性があります。

同じキャラを入手して覚醒することを考えると、覚醒のメリットが大きいアタッカーがおすすめですよ。

おすすめキャラランキング・ラインナップ

Tier表

Tier1 伏黒甚爾五条悟五条悟五条悟夜蛾正道伏黒恵
Tier2 虎杖悠仁釘崎野薔薇西宮桃虎杖悠仁夏油傑竜胆サキ吉野順平釘崎野薔薇七海建人究極メカ丸
Tier3 パンダ禪院真希東堂葵虎杖悠仁七海建人三輪霞禪院真希七海建人パンダ
Tier4 伏黒恵東堂葵加茂憲紀狗巻棘

おすすめキャラ

画像 おすすめ理由
夜蛾正道のアイコン
  • 夜蛾正道【呪骸臨戦】
  • ・敵の体術/術式被ダメージを増やす弱体役
  • ・暗闇や体術ダウンによる妨害も優秀
  • ・SRの楽巌寺嘉伸でも良いが持っておきたい1体
五条悟
  • 五条悟【虚式「茈」】
  • ・圧倒的な火力&無敵持ちの弱体役
  • ・攻撃しつつ多彩なバフ/デバフが優秀
  • ・必殺技が高倍率の全体攻撃
  • ※その他五条悟も同様におすすめ
伏黒恵
  • 伏黒恵【不完全な領域】
  • ・領域展開中のスキル変化が強力な攻撃役
  • ・敵の被ダメをかなり増やせる
  • ・高確率のスタンも優秀
  • ・必殺技が領域展開(火力強化特化)
伏黒甚爾のアイコン
吉野順平のアイコン
  • 吉野順平【幼魚と逆罰】
  • ・術式メインの敵を手軽に無力化できる
  • ・引き付け+無敵で味方を守れる
  • ・アタッカーなどが潤沢な場合おすすめ

おすすめ残滓ランキング・ラインナップ

おすすめ残滓

上下一心上下一心 いつかの願いいつかの願い 医師の矜持医師の矜持
もしもの青春もしもの青春 加茂憲紀の弓道指南加茂憲紀の弓道指南 互いを信じて互いを信じて

味方全体の必殺ゲージ調整やHP回復など、無いと編成が大きく変わるような残滓です。

HP回復はキャラでも代用できますが、上下一心は仮に代用が実装された場合でも重ねがけ用に必要です。

他にも呪力回復や味方全体のサポート系など、代用はあるものの効果量が多い残滓もおすすめですよ。

体術アップ系

「同気連枝」は必殺ゲージ回復性能が高く、「東福交流」は会心率アップが魅力的ですね。

術式アップ系

規格外のアイコン規格外 華麗なる邁進のアイコン華麗なる邁進

「規格外」は必殺技が強いキャラ、「華麗なる邁進」は呪力を補いつつスキルでも火力が出せるキャラ向きですね。

与ダメージアップ系

大人の時間のアイコン大人の時間 加茂憲紀の弓道指南のアイコン加茂憲紀の弓道指南 雨上がりの再会のアイコン雨上がりの再会
とりあえずコーラのアイコンとりあえずコーラ 自身の進む道のアイコン自身の進む道 玉犬と小休止のアイコン玉犬と小休止
命令無視のアイコン命令無視

各特性専用のものだけでなく、汎用的な「大人の時間」、体術特化で全体効果もある「加茂憲紀の弓道指南」もおすすめですよ。

その他火力系

任務開始のアイコン任務開始 ついていきます、七海サンのアイコンついていきます、七海サン 「はらう」お仕事のアイコン「はらう」お仕事

会心率アップの任務開始や味方の体術を増やせる「ついていきます、七海サン」、常時効果のある「「はらう」お仕事」も魅力的ですよ。

HP回復系

いつかの願いのアイコンいつかの願い 医師の矜持のアイコン医師の矜持

味方全体のHPを回復できる2枚は、高難度用に両方持っておきたいですね。「医師の矜持」は呪力回復効果も優秀なので多くの場所で活躍します。

呪力回復系

もしもの青春のアイコンもしもの青春 軽やかな呪言師のアイコン軽やかな呪言師 僅かな隔たりのアイコン僅かな隔たり
互いを信じてのアイコン互いを信じて 鍋パーティーのアイコン鍋パーティー

呪力回復に特化した「もしもの青春」、HP回復も兼ねた「僅かな隔たり」は、活躍する場面が多くおすすめですよ。

その他

上下一心のアイコン上下一心 大人達の休息のアイコン大人達の休息 「嘘つき……大っ嫌い」のアイコン「嘘つき……大っ嫌い」
決死の抗戦のアイコン決死の抗戦 片隅の記憶のアイコン片隅の記憶 街ブラ買い食いツアーのアイコン街ブラ買い食いツアー
青春のいちごパフェのアイコン青春のいちごパフェ

必殺ゲージを溜めやすくする「上下一心」、強引に必殺ゲージを溜める「決死の抗戦」、他にも用途別に活躍が見込めます。

非推奨

謀計の巣のアイコン謀計の巣 オシャレ化計画のアイコンオシャレ化計画 呪いとシャボン玉のアイコン呪いとシャボン玉
地元土産買ってきましたのアイコン地元土産買ってきました

その他性能が微妙な残滓です。私自身、実装から一度も使う必要を感じなかったので、コレクション用って感じですね。

目次