呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の夢幻廻楼(無限回廊)62階の攻略とおすすめキャラを紹介。夢幻廻楼62階の基本情報や攻略のコツ、おすすめパーティ編成をまとめています。
目次
夢幻廻楼62階の基本情報
おすすめ編成・攻略動画
夢幻廻楼62階のおすすめ攻略パーティです。
※パーティ例の廻想残滓:上はおすすめ、下は代用
おすすめ攻略パーティ|領域五条悟Ver.
1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 | 5枠 |
---|---|---|---|---|
夜蛾正道と五条悟でサポートし、虎杖悠仁と伏黒甚爾でダメージを稼ぐ編成です。
先に人面樹呪霊を狙ってブレイクし、五条悟の領域展開効果中に虎杖悠仁の必殺技を2回発動しましょう。
七海建人が参戦する終盤は、手早く人面樹呪霊を倒し、ターゲットが偏らなければ廻想残滓の回復で耐久できる想定です。
夢幻廻楼62階攻略のコツ
幻特性以外の味方の被ダメージアップ
特殊ルールにより、幻 特性以外の味方の被ダメージが200%増加します。
行特性以外のキャラを使う場合は、復活や隠密/回避などで数ターンだけ使うのがおすすめです。
人面樹呪霊を狙う
人面樹呪霊のスキルと必殺技で呪力を減らされるので、先にブレイク&撃破するのがおすすめです。
処理しやすい雑魚を倒し、残った1体をデバフしての耐久は可能ですが、火力不足になりがちですよ。
敵のHP・行動パターン
画像 | 出現する敵 | HP | 有利 | 不利 |
---|---|---|---|---|
人面樹呪霊・百々目 | 44,544,549 | 幻 | 影 夜 行 | |
|
||||
|
||||
|
||||
一本足呪霊 | 23,865,182 | 幻 | 影 夜 行 | |
|
||||
|
※実質的なターン制限として、30ターン後:体術/術式の大幅アップもあり
特殊ルール
- ・幻 特性以外のキャラの被ダメージが200%増加する
- ・敵全体の受けるHP割合ダメージが60%減少する
おすすめキャラ
関連データベース | |
---|---|
キャラリスト | キャラステータス |
コマンドスキル/必殺 | パッシブスキル |
廻想残滓リスト | バフ/デバフ/状態異常 |
アタッカー
画像 | キャラ |
---|---|
伏黒甚爾【術師殺し】 | |
|
|
乙骨憂太【力を貸して】 | |
|
|
冥冥【烏の舞う夜に】 |
画像 | キャラ |
---|---|
釘崎野薔薇【相性最悪】 | |
虎杖悠仁【軽快な身体】 | |
|
|
パンダ【助けが必要か?】 | |
|
|
禪院真希【反骨の落ちこぼれ】 |
火力サポーター
画像 | キャラ |
---|---|
五条悟【無下限の内側】 | |
|
|
禪院真依【最後の弾丸】 | |
|
|
夜蛾正道【気づきを与える教育者】 | |
|
|
七海建人【脱サラ術師】 | |
|
|
西宮桃【ナメないでよね】 | |
|
|
西宮桃【空中偵察】 | |
|
画像 | キャラ |
---|---|
伏黒恵【不完全な領域】 | |
|
|
夜蛾正道【呪骸臨戦】 | |
|
|
狗巻棘【夜に潜る呪言師】 | |
|
|
楽巌寺嘉伸【呪力の旋律】 | |
|
その他サポーター
画像 | キャラ |
---|---|
結木海斗【呪錬礎術】 | |
|
|
結木海斗【その意思を胸に】 | |
|
|
狗巻棘【呪いの言霊】 | |
|
|
狗巻棘【夜に潜る呪言師】 | |
|
画像 | キャラ |
---|---|
花御【戦いの愉悦】 | |
|
|
結木海斗【術師としての覚悟】 | |
|
|
吉野順平【幼魚と逆罰】 | |
|
|
狗巻棘【砕け散れ】 | |
|
|
楽巌寺嘉伸【呪力の旋律】 | |
|