【ファンパレ】最新リセマラランキング|リセマラのやり方【8/7更新】

呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)のリセマラのやり方とリセマラランキングを紹介。リセマラで狙うおすすめキャラの性能とリセマラ終了ラインをまとめています。

引き直しガチャは最後

SSRキャラ確定ガチャチケット

おすすめキャラ
五条悟【最強】のアイコン五条悟【最強】 虎杖悠仁【呪力は黒く光る】のアイコン虎杖悠仁【呪力は黒く光る】 釘崎野薔薇【鉄骨娘】のアイコン釘崎野薔薇【鉄骨娘】

事前登録報酬の引き直しガチャは好きなキャラを選べるので、リセマラからは除外して考えましょう。

強力な期間限定キャラが登場した今となっては、ある程度プレイして必要なキャラが判断できるようになってから選ぶのがおすすめです。

無敵持ち+殲滅力が高い五条悟、SP潜在解放(やりこみ育成要素)で超火力となる虎杖悠仁、手軽に高火力を出せる釘崎野薔薇がおすすめですよ。

リセマラのやり方

  1. チュートリアルを終える
  2. サポートを設定する
  3. 招待コードを入力する
  4. ガチャを引く
  5. やり直す

①チュートリアルを終える

①チュートリアルを終える

アプリインストール後のチュートリアルをクリアしましょう。

リセマラ2回目以降は、チュートリアルをスキップできます。

②サポートを設定する

②サポートを設定する

画面左側から初心者ミッションを開き、サポートキャラを設定するミッションをクリアしましょう。

③招待コードを入力する

リセマラで招待コードを入力する

画面左側から友達招待を開き、招待コードを入力しましょう。

誰の招待コードでもいいですが、リセマラで削除するアカウントが入力すると困る場合もあるので、リセマラ途中の自分のコードをコピーしておいて使うのがおすすめですよ。

④ガチャを引く

③ガチャを引く

プレゼントから報酬を受け取り、ガチャを引きましょう。

⑤やり直す

④やり直す

ガチャの結果に納得できない場合は、タイトル画面右上から「プレイヤーデータの削除」を行って①からやり直しましょう。

アプリの再ダウンロードは必要なく、数MBのデータを再ダウンロードするだけなので高速リセマラができます。

リセマラで引ける回数:30回+α

基本的な石×9910個
チュートリアル後×7910個 ミッション報酬×1000個
招待コードの入力×1000個

リセマラの終了ライン

ガチャ20・30回ごとに限定キャラ1体

リセマラの終了ラインは、ガチャ20~30回ごとに欲しいキャラ1体が現実的です。

また、残滓は基本的に代用があって配布の残滓も十分強いので、リセマラ時点ではキャラの方が重要です。

アタッカーを複数体引いて覚醒する

リセマラでは、限定キャラのアタッカーを複数体引いて覚醒(よくある限界突破)を狙いましょう。

1回目覚醒時のステータス上昇量が多いので、アタッカーには重要な要素です。

サポーターは1体でOK

サポーターのステータスはアタッカーほど重要ではないので、1体だけ入手できれば十分です。

期間限定のキャラがサポーターだけの場合は、余った廻珠をセレクトガチャに使いましょう。

【期間限定】限定SSR狙いのリセマラ

SSR[無下限の内側]五条悟が再登場!「期間限定キャラピックアップガチャ」開催予告!

限定キャラは、開催中のその他のガチャからは排出されないので、対象のガチャを引くしかありません。

基本的に限定キャラはピックアップ対象となり、排出率は高めに設定されています(例-新SSRキャラ:0.7%、新SRキャラ:2.8%)。

【常設】スタートダッシュガチャのリセマラ

【14日間限定!】スタートダッシュセレクトガチャ

おすすめキャラ
五条悟 五条悟 七海建人 伏黒恵

期間限定ガチャが開催されていない場合や微妙な場合、スタートダッシュセレクトガチャがおすすめです。

排出されるのは恒常のキャラだけですが、過去に限定キャラだった最強クラスのキャラも排出されます。

リセマラ後に入手した廻珠は温存してもいいですが、ある程度使って手持ちを充実させるのがおすすめです。

※直近で追加された恒常キャラは対象外

リセマラランキング【Tier表】

限定キャラ

Tier1 五条悟乙骨憂太両面宿儺五条悟のアイコン家入硝子のアイコン虎杖悠仁家入硝子のアイコン
Tier2 七海建人のアイコン禪院真依冥冥のアイコン狗巻棘のアイコン夏油傑狗巻棘猪野琢真のアイコン脹相のアイコン伏黒恵与幸吉のアイコン結木海斗のアイコン
Tier3 パンダ狗巻棘禪院真希のアイコン三輪霞のアイコン
Tier4 ミゲル釘崎野薔薇

※リセマラではアタッカーがおすすめなので、代用できるサポーターの優先度は下がります

恒常(常設)キャラ

Tier1 伏黒甚爾五条悟五条悟五条悟夜蛾正道伏黒恵
Tier2 虎杖悠仁釘崎野薔薇西宮桃加茂憲紀虎杖悠仁夏油傑竜胆サキ吉野順平釘崎野薔薇七海建人究極メカ丸
Tier3 パンダ禪院真希東堂葵虎杖悠仁七海建人三輪霞禪院真希七海建人パンダ
Tier4 伏黒恵東堂葵狗巻棘

リセマラSSランク(Tier1)は、五条悟【最強】クラスの最強キャラを選抜しています。

SR以下でも優秀なキャラはいますが、リセマラで引けずともプレイしていく中で十分入手できるのでおすすめしません。

その他おすすめキャラの性能・評価

おすすめ恒常キャラ

※異なる二つ名でも同キャラは同時編成できないため、限定キャラとのキャラ被りに注意

画像 おすすめ理由
五条悟
  • 五条悟【虚式「茈」】
  • ・圧倒的な火力&無敵持ちの弱体役
  • ・攻撃しつつ多彩なバフ/デバフが優秀
  • ・必殺技が高倍率の全体攻撃
五条悟
  • 五条悟【最強】
  • ・圧倒的な火力&無敵持ちの攻撃役
  • ・必殺技が高倍率の全体攻撃
  • ・重ねがけ可能な自己バフが強力
伏黒恵
  • 伏黒恵【不完全な領域】
  • ・領域展開中のスキル変化が強力な攻撃役
  • ・敵の被ダメをかなり増やせる
  • ・高確率のスタンも優秀
  • ・必殺技が領域展開(火力強化特化)
夜蛾正道のアイコン
  • 夜蛾正道【呪骸臨戦】
  • ・味方の火力を増やす強化役
  • ・常時体術/術式アップだけでなく、体術/術式被ダメアップも可能
  • ・体術ダウンや暗闇付与で耐久面も補える

引けると嬉しいSRキャラ

画像 おすすめ理由
夜蛾正道のアイコン
楽巌寺嘉伸のアイコン
  • 楽巌寺嘉伸【呪力の旋律】
  • ・味方の火力を増やす強化役
  • ・貴重な体術/術式被ダメアップで火力を底上げ
  • ・必殺技で敵の火力を下げられる
目次