呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の真人の攻略とおすすめキャラを紹介。幻境戦:VS真人の基本情報や攻略のコツ、おすすめパーティ編成をまとめています。
VS真人の基本情報
呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)のVS真人の隠し称号(シークレット称号)の入手方法を紹介。隠し称号「知覚しているのか魂の輪郭を」「人間やめさせてあげる」の入手方法をまとめています。 VS真人の隠し称号の基本情報 VS真人の隠[…]
呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の強敵バトルイベント「幻境戦-VS真人-」開催予告!のお知らせを紹介。 お知らせの内容 開催期間 2025/4/14(月)15:00~4/20(日)14:59 受取期間[…]
今回の変更点
- ・幻境メダル累計報酬に、「潜錬の粉」を追加しました。
※新たな「シークレット称号」の追加はありません。
各難易度の情報
難易度 | 敵HP | 推奨戦力 |
---|---|---|
SPバトル | 12,179,396 | 設定次第 |
エクストリーム | 6,219,266 | 63,800 |
ベリーハード2 | 2,532,417 | 50,000 |
※数値が重要な高難度のみ記載
ステージ効果
メリット |
---|
幻 特性スキル使用時、体術/術式50%アップ |
デメリット |
---|
幻 特性以外の被ダメ200%アップ |
ステージ効果はイベント開催期間中、対象の強敵バトルのバトル中、常に効果を発揮します。
SPバトルの追加ルール
味方全体の最大HPダウン | ||
---|---|---|
10% | 20% | 30% |
敵全体の最大HPアップ | ||
10% | 25% | 50% |
改造人間・乙にスキル追加 | ||
常時:術式被ダメ30%ダウン | ||
常時:術式被ダメ70%ダウン | ||
常時:術式被ダメ120%ダウン | ||
真人にスキル追加2 | ||
ターン開始時(HP30%以下):術式20%アップ | ||
ターン開始時(HP30%以下):術式40%アップ | ||
ターン開始時(HP30%以下):術式60%アップ | ||
改造人間・乙の必殺スキル変化2 | ||
前方1体の必殺発動時:敵全体に与ダメ30%アップ付与(2ターン) |
敵全体の与ダメージアップ | ||
---|---|---|
10% | 20% | 30% |
敵全体の被ダメージダウン | ||
10% | 20% | 30% |
真人にスキル追加1 | ||
ターン開始時(HP50%以下):術式被ダメ30%ダウン | ||
ターン開始時(HP50%以下):術式被ダメ70%ダウン | ||
|
||
改造人間・乙の必殺スキル変化1 | ||
後方1体の必殺発動時:敵全体にデバフ解除&無効付与(8ターン) |
||
特定キャラの編成制限 | ||
五条悟の編成不可 |
おすすめ編成・攻略動画
SPバトル:おすすめ攻略パーティ|Sランク(評価24)
1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 | 5枠 |
---|---|---|---|---|
五条悟の領域展開で一気に攻め、虎杖悠仁でダメージを稼ぐ編成です。
3ターン目に領域展開して早めに改造人間を処理し、被ダメアップが残っているうちに虎杖悠仁の必殺技を撃てればブレイクor倒せる想定ですよ。
EX:恒常のみ無課金編成|★3
1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 |
---|---|---|---|
釘崎野薔薇のスキルで改造人間を一掃し、全キャラの必殺技でブレイクを狙う編成です。
序盤2ターンは釘崎野薔薇で釘を付与し、3ターン目に強スキルで一掃、4ターン目に真人をブレイク、7ターン目にブレイクか倒せる想定ですよ。
ベリハオート周回:恒常のみ無課金編成
※報酬はベリハ2が最大ですが、オート周回が難しい場合はベリハ1もおすすめ
1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 |
---|---|---|---|
釘崎野薔薇で雑魚を一掃し、虎杖悠仁で真人をブレイク、3ターン目にクリアできる想定です。
釘崎野薔薇の代わりに冥冥を編成すると、1ターン目に雑魚を一掃+虎杖悠仁で真人をブレイクできるのでおすすめですよ。
VS真人の攻略のコツ
幻特性を優先
真人に有利な特性は 幻 なので、幻特性のキャラを優先しましょう。特殊ルールでも優遇されています。
幻特性以外のキャラは魂耐性が無いと耐久できないので、結木海斗などの離脱前提でも役割をこなせるキャラなら活躍します。
魂攻撃・魂耐性で有利に戦う
真人には魂攻撃・魂耐性が有効です。
有利特性扱いで戦えるので、魂攻撃で大ダメージ、魂耐性で一部攻撃のダメージ軽減と即死を無効化できます。
呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の魂攻撃・魂耐性の効果と対象キャラを紹介。魂攻撃のダメージ倍率や魂耐性のダメージ軽減倍率をまとめています。 魂攻撃の効果 有利特性 等倍の特性 不利特性 基本的[…]
真人は後回し
真人はトータルダメージカットがあるので、改造人間を先に倒しましょう。
改造人間を全滅させないと真人に全くダメージを与えられません。
与ダメージアップは必須
6ターンもの領域展開では70%、改造人間は30%、特殊ルールでも30%の被ダメージダウンがあるので、与ダメージアップは必須です。
体術/術式アップは、幻特性のキャラであれば特殊ルールで50%確保できるので、与ダメージアップはもちろん体術/術式被ダメージアップで底上げしましょう。
敵の行動パターン
真人の行動パターン
画像 | 出現する敵 | 有利 | 不利 |
---|---|---|---|
真人 | 幻 | 夜 | |
|
|||
|
|||
|
|||
|
改造人間・乙の行動パターン
画像 | 出現する敵 | 有利 | 不利 |
---|---|---|---|
改造人間・乙×2 | 幻 | 夜 | |
|
|||
|
おすすめキャラ
関連データベース | |
---|---|
キャラリスト | キャラステータス |
コマンドスキル/必殺 | パッシブスキル |
廻想残滓リスト | バフ/デバフ/状態異常 |
アタッカー
画像 | キャラ |
---|---|
五条悟【蒼き最強】 | |
|
|
五条悟【虚式「茈」】 | |
|
|
五条悟【最強】 | |
|
|
五条悟【無下限の内側】 | |
|
|
虎杖悠仁【ゾーン】 | |
|
|
真人【死のインスピレーション】 | |
|
|
冥冥【烏の舞う夜に】 |
画像 | キャラ |
---|---|
伏黒甚爾【術師殺し】 | |
|
|
乙骨憂太【力を貸して】 | |
|
|
釘崎野薔薇【相性最悪】 | |
虎杖悠仁【軽快な身体】 | |
|
|
虎杖悠仁【呪力を篭めろ】 | |
|
|
虎杖悠仁【呪力は黒く光る】 | |
|
タンク
画像 | キャラ |
---|---|
虎杖悠仁【宿儺の器】 | |
|
画像 | キャラ |
---|---|
東堂葵【友情の記憶】 | |
|
火力サポーター
画像 | キャラ |
---|---|
五条悟【無下限の内側】 | |
|
|
禪院真依【最後の弾丸】 | |
|
画像 | キャラ |
---|---|
夜蛾正道【気づきを与える教育者】 | |
|
|
七海建人【脱サラ術師】 | |
|
その他サポーター
画像 | キャラ |
---|---|
結木海斗【呪錬礎術】 | |
|
|
花御【戦いの愉悦】 | |
|
画像 | キャラ |
---|---|
狗巻棘【呪いの言霊】 | |
|
|
狗巻棘【夜に潜る呪言師】 | |
|
呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の魂攻撃・魂耐性の効果と対象キャラを紹介。魂攻撃のダメージ倍率や魂耐性のダメージ軽減倍率をまとめています。 魂攻撃の効果 有利特性 等倍の特性 不利特性 基本的[…]