呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の全国大会に潜む魔物(ピッチングマシン)の倒し方・おすすめキャラを紹介。全国大会に潜む魔物の基本情報や攻略のコツ、おすすめパーティ編成をまとめています。
目次
全国大会に潜む魔物の攻略動画
当サイトのYouTubeにて、全国大会に潜む魔物の攻略動画を公開しています。
限定キャラ/残滓なしの編成難易度低め編成です。
難易度SP:手動
難易度ベリーハード:オート
全国大会に潜む魔物の基本情報
![全国大会に潜む魔物[1]](https://warewareguide.com/jujutsu/wp-content/uploads/sites/2/2024/04/全国大会に潜む魔物1-800x450.jpg)
全国大会に潜む魔物
| 難易度 | 敵HP | 推奨戦力 |
|---|---|---|
| スペシャル | 3,666,505 | 21,400 |
| ベリーハード | 2,040,046 | 16,100 |
| ハード | 486,567 | 10,900 |
| ノーマル | 160,117 | 6,200 |
敵の行動パターン
| 画像 | 出現する敵 | 有利 | 不利 |
|---|---|---|---|
![]() |
全国大会に潜む魔物 | 影 | – |
|
|||
全国大会に潜む魔物の単体攻撃は、HPが低い味方を優先的に狙います。
全国大会に潜む魔物の攻略のコツ

特効キャラ/残滓で報酬アップ
東堂葵【高田ちゃんと共に】 |
影特性のキャラ |
| 獲得討祓証+20% | 獲得討祓証+5% |
| 覚醒1回ごとに+4% | – |
マイ・ベスト・バッテリー |
真夏の観戦者 |
| 獲得討祓証+15% | 獲得討祓証+15% |
| 覚醒1回ごとに+3% | 覚醒1回ごとに+3% |
影特性を優先
全国大会に潜む魔物に有利な特性は影なので、影特性のキャラを優先しましょう。
行特性は本来不利ですが、被ダメが増えるだけで与ダメは減らないので、耐久できるなら問題ありません。
おすすめ編成
全国大会に潜む魔物のおすすめ攻略パーティです。難易度スペシャルは手動、ベリーハードはオートで周回するのがおすすめですよ。
難易度スペシャルのオートは、限定キャラ/残滓や完凸のSSRキャラ/残滓が無いと困難です。
※パーティ例の廻想残滓:上はおすすめ、下は代用
難易度SP:手動編成
| 1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
狗巻棘で必殺ゲージを溜め、結木海斗と五条悟の必殺技でダメージを稼ぐ編成です。
連携必殺を決めるタイミングで結木海斗がスタン中の場合は、五条悟はもう一度自己バフを使ってタイミングを合わせましょう。
余裕があれば、夜蛾正道を影特性のキャラにして獲得討祓証を増やすのがおすすめです。
難易度ベリーハード:オート周回編成
| 1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夜蛾正道と狗巻棘で敵の被ダメージを増やし、有利特性のアタッカーでダメージを稼ぐ編成です。
強力な限定キャラを持っている場合は、伏黒恵と入れ替えましょう。
余裕があれば、夜蛾正道を影特性のキャラにして獲得討祓証を増やすのがおすすめです。
おすすめキャラ
| 関連データベース | |
|---|---|
| キャラリスト | キャラステータス |
| コマンドスキル/必殺 | パッシブスキル |
| 廻想残滓リスト | バフ/デバフ/状態異常 |
アタッカー
| 画像 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
サポーター
| 画像 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
その他サポート
| 画像 | おすすめ理由 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|

東堂葵【高田ちゃんと共に】
影特性のキャラ
マイ・ベスト・バッテリー
真夏の観戦者

























