呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)の鼯鼠呪霊の攻略・おすすめキャラを紹介。スコアアタックバトルで1億点の出し方や攻略動画、鼯鼠呪霊の基本情報や攻略のコツをまとめています。
目次
おすすめ攻略パーティ
スコア1億狙い|無課金編成
1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 |
---|---|---|---|
伏黒恵の領域展開と夜蛾正道で火力を底上げし、虎杖悠仁と伏黒甚爾でダメージを稼ぐ編成です。
5ターン目に伏黒恵の領域展開でダウンさせ、8ターン目に連携必殺でスコアを稼ぎましょう。
何度か試した感じ、虎杖悠仁5凸・伏黒甚爾5凸だと、1億程度のスコアが期待できます。
スコア1億3000万狙い|学生七海Ver.
1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 |
---|---|---|---|
伏黒恵の領域展開と七海建人で火力を底上げし、虎杖悠仁と伏黒甚爾でダメージを稼ぐ編成です。
5ターン目に伏黒恵の領域展開でダウンさせ、8ターン目に連携必殺でスコアを稼ぎましょう。
何度か試した感じ、虎杖悠仁5凸・伏黒甚爾5凸だと、1億3000万程度のスコアが期待できます。
鼯鼠呪霊の攻略のコツ
幻特性を優先
鼯鼠呪霊の弱点特性は 幻 なので、幻特性のアタッカーがおすすめです。支援効果でも優遇されています。
ただし、他の特性の場合は序盤でターンを稼ぎやすいメリットがありますね。
与ダメアップ系や体術/術式被ダメアップを優先
幻特性のスキル | 他特性のスキル | |
---|---|---|
基本 | 110%アップ | 30%アップ |
必殺技 | 170%アップ | 90%アップ |
連携必殺 | 220%アップ | 140%アップ |
支援効果でメイン火力となる連携の必殺技に、体術/術式220%アップのバフが掛かります(最大)。
倍率次第ですが、火力サポートは与ダメージアップ/被ダメージアップを優先し、あれば体術被ダメージアップ/術式被ダメージアップも併用しましょう。
敵の行動パターン
鼯鼠呪霊
画像 | 出現する敵 | 有利 | 不利 |
---|---|---|---|
鼯鼠呪霊 | 幻 | – | |
|
|||
|
|||
|
※各効果ターンは、次の自分のターン時に表示される値
※鼯鼠の読み方は「むささび」
支援効果
バトル開始時 | |||||
---|---|---|---|---|---|
呪力10回復 | 必殺ゲージ回復(2段階時) | 呪力30回復(2段階時) | |||
毎ターン | |||||
必殺ゲージ上昇 | HP5%回復 | ||||
必殺ゲージ回復(ダウン中) | 被ダメージ20%減少 | ||||
スキル使用時 | |||||
体術・術式1000増加 | 体術・術式30%増加 | ||||
必殺スキル使用時、体術・術式60%増加 | 連携必殺で必殺スキル使用時、体術・術式50%増加 | ||||
特性 幻 スキル使用時、体術・術式80%増加 | – |
イベントマップにより、大量の支援効果が発生した状態で戦います。
おすすめキャラ
関連データベース | |
---|---|
キャラリスト | キャラステータス |
コマンドスキル/必殺 | パッシブスキル |
廻想残滓リスト | バフ/デバフ/状態異常 |
アタッカー
画像 | キャラ |
---|---|
五条悟【無下限の内側】 | |
|
|
伏黒甚爾【術師殺し】 | |
乙骨憂太【力を貸して】 | |
釘崎野薔薇【相性最悪】 | |
虎杖悠仁【軽快な身体】 | |
パンダ【助けが必要か?】 | |
禪院真希【反骨の落ちこぼれ】 | |
冥冥【烏の舞う夜に】 | |
漏瑚【熾烈なる火球】 |
画像 | キャラ |
---|---|
七海建人【時間外労働】 | |
|
|
五条悟【最強】 | |
両面宿儺【本物の呪術】 | |
五条悟【虚式「茈」】 | |
五条悟【覚醒】 | |
伏黒甚爾【降霊】 | |
五条悟【蒼き最強】 | |
虎杖悠仁【ゾーン】 |
火力サポーター
画像 | キャラ |
---|---|
伏黒恵【不完全な領域】 | |
|
|
五条悟【無下限の内側】 | |
|
|
禪院真依【最後の弾丸】 | |
|
|
夜蛾正道【気づきを与える教育者】 | |
|
|
七海建人【脱サラ術師】 | |
|
|
西宮桃【ナメないでよね】 | |
|
|
夏油傑【大義】 | |
|
|
夜蛾正道【呪骸臨戦】 | |
|
|
楽巌寺嘉伸【呪力の旋律】 | |
|
画像 | キャラ |
---|---|
伏黒恵【兎の撹乱】 | |
|
|
狗巻棘【夜に潜る呪言師】 | |
|
|
七海建人【有望な新入生】 | |
|
|
狗巻棘【砕け散れ】 | |
|
|
加茂憲紀【血に宿る決意】 | |
|
|
家入硝子【ひゅーひょいっ】 | |
|
|
夏油傑【非術師を守るために】 | |
|
|
脹相【お兄ちゃんを遂行する】 | |
|
|
家入硝子【救える命】 | |
|