呪術廻戦ファントムパレード(ファンパレ)のストーリーEX8:蝗GUYの攻略方法を紹介。ストーリーEX8の攻略パーティや攻略のコツ、おすすめキャラをまとめています。
目次
おすすめパーティ・攻略動画
ストーリーEX8:蝗GUYのおすすめ攻略パーティです(上はおすすめ残滓、下は代用)。
全ミッションを同時にクリアするのは難しいので、2回に分けてクリアするのもおすすめですよ。
おすすめ攻略パーティ|★3クリア
恒常のみ無課金編成
1枠 | 2枠 | 3枠 | 4枠 |
---|---|---|---|
花御で耐久し、虎杖悠仁(要SP潜在解放2種)でダメージを稼ぐ編成です。
SP潜在解放できていない場合は、幻虎杖悠仁や限定の強力な体術アタッカーで代用できます。
真人の回避+廻想残滓で序盤と中盤の攻撃を無力化し、伏黒恵の領域展開最終ターンでブレイク、その後のターンで倒し切る想定です。
ストーリーEX8攻略のコツ
影特性の体術アタッカーがおすすめ
蝗GUYに有利な特性は 影 なので、影特性のアタッカーを優先しましょう。
術式被ダメ200%ダウンや術式90%ダウンもあるので、術式被ダメアップを重ね掛けするよりも体術アタッカーがおすすめです。
与ダメダウン/被ダメダウンで耐久する
蝗GUYの攻撃は体術寄りの複合攻撃なので、耐久する場合は与ダメダウン/被ダメダウンで火力を下げましょう。
必殺技発動後は30%の与ダメアップがあるので、100%以上軽減していても注意が必要です。
また、蝗GUYの必殺技は高火力の全体攻撃なので、タンクよりもバフ/デバフで対抗するのがおすすめですよ。
敵のHP・行動パターン
画像 | 出現する敵 | HP | 有利 | 不利 |
---|---|---|---|---|
蝗GUY | 11,171,000 | 影 | 行 | |
|
||||
|
||||
|
※各効果ターンは、次の自分のターン時に表示される値
おすすめキャラ
関連データベース | |
---|---|
キャラリスト | キャラステータス |
コマンドスキル/必殺 | パッシブスキル |
廻想残滓リスト | バフ/デバフ/状態異常 |
アタッカー
画像 | キャラ |
---|---|
虎杖悠仁【呪力を篭めろ】 | |
禪院真希【早朝の出発】 | |
東堂葵【高田ちゃんと共に】 | |
真人【死のインスピレーション】 | |
|
画像 | キャラ |
---|---|
伏黒甚爾【術師殺し】 | |
虎杖悠仁【軽快な身体】 | |
禪院真希【大刀大立ち回り】 | |
|
|
虎杖悠仁【呪力は黒く光る】 |
火力サポーター
画像 | キャラ |
---|---|
五条悟【無下限の内側】 | |
|
|
禪院真依【最後の弾丸】 | |
|
|
楽巌寺嘉伸【呪力の旋律】 | |
|
|
夜蛾正道【気づきを与える教育者】 | |
|
|
七海建人【脱サラ術師】 | |
|
|
西宮桃【ナメないでよね】 | |
|
|
西宮桃【空中偵察】 | |
|
画像 | キャラ |
---|---|
伏黒恵【不完全な領域】 | |
|
|
パンダ【最短で】 | |
|
|
夏油傑【非術師を守るために】 | |
|
|
夜蛾正道【呪骸臨戦】 | |
|
|
狗巻棘【夜に潜る呪言師】 | |
|
その他サポーター
画像 | キャラ |
---|---|
結木海斗【呪錬礎術】 | |
|
|
結木海斗【その意思を胸に】 | |
|
|
狗巻棘【呪いの言霊】 | |
|
|
狗巻棘【夜に潜る呪言師】 | |
|
画像 | キャラ |
---|---|
花御【戦いの愉悦】 | |
|
|
家入硝子【救える命】 | |
|
|
家入硝子【反転術式】 | |
|
|
伊地知潔高【見送る者】 | |
|